ネマニャ・ヴチチェヴィッチ2012年09月18日 01:35

先週末は清武、本田、乾、宇佐美、ハーフナー、指宿と海外で活躍する日本人選手たちがゴールそろい踏みで大活躍だったけど、オレが世界中のゴールの中で一番嬉しかったのはこのひと蹴り。



ネマニャ・ヴチチェヴィッチ来日後J初ゴール。

上手い選手が入団してくれて嬉しいよ!。


ありがとうネマ!

札幌最終日2012年09月14日 01:33

札幌滞在中、妻に急ぎの仕事が入ったため(フリーのイラストレーターやってます)、帰京時間を 少し延ばすことになりました。ノートブックでイラストを書き上げてるあいだ、私はRAPSOLVERAに遊びに行くことができました。

こちらがRAPS。あ、右上のシルバーのミニバンは私の機材車両です。

こんなイカした自転車と遭遇したり、

名車エムカミーノと再会することが出来、

さらにポストカードの注文まで頂くことができました。富樫さんありがとうございます。私が撮影したポストカードを店頭に置いていただくのは初めてのことなので、とても嬉しい依頼でした。下の写真の車両以外にも「Nack Shots」や「Fly Wheels」に登場したおなじみのクルマがバリエーション豊富にラインナップされていますので、RAPSにて手に取ってご覧になり、ぜひ購入をお願いいたします! 現在はイベントでのブース出展時でしか販売しておらず、枚数には限りがありますのでお早めに!!



つぎの訪問先は、札幌帰省時には立ち寄って、ウェアやグッズを購入させていただいているOLVERA。GINさんのツーテンのイラストが飾られているこの店の雰囲気と、いつも御馳走になるコナコーヒーが大好きなんです。再注文で送付した「Nack Shots」も取り置きの一冊のみの在庫となったため、改めて再注文していただきました。いつもありがとうございます! Street Car Nationals Sapporoのブースで「Nack Shots」に目が留まり、気になったという方はぜひOLVERAにGO! 




今回で北海道リポートは最後ですが、最後に総括を。Street Car Nationals Sapporoにブースを出してみて本当に良かったと感じています。それはすでに「Nack Shots」を購入していた方と会うことができ「2号目はいつ出るんですか?」「 いつか僕のクルマも載せてください」「この写真が好きなんですよ」といった嬉しい言葉をいただけたからです。さらにイベント会場で購入していただいた方がブログにて「Nack Shots」を絶賛し、ショー会場に来られなかったカークラブメンバーに見せてくれようとしておりました。

私はこの「Nack Shots」を世に出すにあたり、受け入れてもらえるだろうかという考えが何度となく頭をよぎりました。それは一般に認識されている写真集ともクルマ雑誌とも違う、悪くいえばどっち付かずな冊子だからです。私が作りたかったのはイメージ的な写真をならべた写真集ではありません。アメリカのロッダーズ・ジャーナルやストリート・ロッダー・プレミアムのように 、ため息が出るくらいクルマをリアルかつ美しく見せるマガジン的なものだったのです。そして全国のショップさんに注文書を同封した見本誌を送り、営業の電話をかけることはしないで、FAXが送られてるのを待つというスタンスを採らさせていただくことにしました。手に取ってカッコいいと感じていただいたショップさんに置いてもらいたいと思ったからです。

こうした私の想いを感じ取り、店頭に置いていただいた北海道の3つのショップ、RAPSOLVERAFEASCRU AUTO CUSTOMを通し、手に取り「Nack Shots」を購入していただいた方たちと出会えたこと、そして生の感想、意見を聞くことができたのは私にとって財産となりました。

時間はかかってしまうかもしれませんが、こうしたみなさんの期待に応えられるよう、いつか2号目を制作出来るようがんばっていきたいと思っています。

北海道で出会ったみなさん、たくさんのパワーをいただきありがとうございました!

22th Street Car Nationals Sapporo 092012年09月13日 01:15

Street Car Nationals Sapporoで撮影したクルマの紹介は今回で最後です。岩見沢のショーならではの、幅広いジャンルのクルマの登場です。


低さといいボディワークといいかなりセンスよく仕上げられているのですが、授賞式後のRUNで会場をざわつかせる助手席の怪しい兄さんとファインダー越しに目が合っちまった・・・。怖かったぁ、北海道での一番の恐怖体験です。

珍しいクルマを見ることができました。マーチベースの逆輸入車、クーペカブリオレのマイクラC+C。受賞後は足でハンドル操作してたけど下に誰か隠れてるんだろうか?

ルーフキャリアに載っかってるのはプライスカードが付いた状態のミヤタ・スターレイカ。タイヤにひび割れとか見当たらないけど、キレイに保管されてたんですね。仮免プレートといい、赤いパイプといい、ウケ狙いまくりでアワードもゲットしてました。

シックな外観とは裏腹にエンジンルーム、ラゲッジと気合い入ってんなぁ。




Sound Witで組まれたトランク。ナイトシーンで見てみたかったなぁ。


アンプのART-4085はホワイトモデルも出てるのかな? リミテッドエディションとあるから限定モデルなのかも。



ワンオフグリルのインパクトがスゴいです。FUJIさんブログによるとオーナーさんの自作らしいからまたスゴイ!!




















なんでフェンダー外してんだろ?

ガルウイングってのもスゴいけど、いすゞのビッグホーンでコレやっちゃうってところにオーナーさんの変態エンゲル係数の高さを感じられます。





初めて見ました函5ナンバー。





ツートンカラーのローフォルムとビレットのバランスがいい!





カスタムCARが特写っとりました。

このセドリック、ツボったぁ!! ボンピン、サイドマフラー、メーターと妙な気合いが入ってるようでいて、ボンネットとボディサイドにはフリーハンド(油性マジック?)のフレームス。



Anti Social Video2012年09月12日 01:31

YOU TUBEでこの動画を見てからずっと気になっていた「Anti Social Video」。昨日のブログでも書きましたがStreet Car Nationals Sapporoでの販売ブースで購入しました。

感想はというと、男のハダカとメシのシーンはいらんだろ・・・、ってのは冗談で、YOU TUBEでの予告ムービーで抱いた期待を裏切ること無く、スゲー、ヤバイ、見てるだけでアドレナリンが出てくる!! 脳天にギンギン刺激感じまくりです!! 日本で製作されたクルマでこれだけ迫力ある走行シーンを記録に残したってことにホント感銘を受けました。私はスチールで何台もの走行シーンを撮影してはいますが、動画が与える衝動というものを改めて感じました。



一番気に入ったチャプターはLOOKIN' NIGHT CRUISEです。俯瞰で2台を追ったトンネルのシーンはたまらんね。LOOKIN'と機材車両の各ドライバー、そしてムービーカメラマンの息が合わないとあんな迫力ある映像は撮れないよな。終盤のS.F.W DRAG NIGHTで盛り上がっての、ラストのメイキング映像も笑いながら見させてもらいました。次回作もぜひ出してください! あ、セクシーなオネーさんの映像は本編で構わないのですが、男のハダカとメシのシーンは本編では無くメイキングでお願いします。



※「Anti Social」のステッカー貼ってるクルマを見かけたんですが、このステッカーってどこで手に入れられるかどなたか知りませんか? 手に入れたいので誰かおしえてくださぁ〜い!!

 

22th Street Car Nationals Sapporo 082012年09月11日 01:12

今回はトラックの紹介です。ウワサには聞いておりましたが、北海道のトラックはレベル高いですねぇ。グリーンランドで開催されるTruck Mastersも見てみたくなりました。

こちらは私の作品集である「Nack Shots」を北見市で取り扱っていただいてるFERS.CRU AUTO CUSTOMの製作車両です。積載車ごとのエントリーなのですが、ベッドの中がスゴいことになってます! ホイールのチョイスといい、テールランプのセレクトといい、完成が楽しみな一台です。




斜めからだと見えないのですが、真上気味に見るとボンネットにはフレームスが描かれてるのがわかります。


C-10カッコいいなあ。






LOOKIN'の車両でもとくに目が行ってしまったのがコチラ。ベッドの作り込みがキレイで、リンカーンホイールもよく似合ってます。キャビンのドアが開いてるところも見たかったなぁ。




Posse steelo C.C.は毛色の異なる3台(?)でエントリー。こちらのAMG履きはエンジンルームがビッカビカです。





この長さでこの低さはインパクトあるなぁ。









迷彩柄で戦車のような出で立ち!






thenewtype「新しい方」

最近ボイドが新鮮に見えてくるんだよなぁ。



ブレンボディスクを装着する足元は、前後ともすごくハの字ってます。


'76のマツダ・ポーターキャブです。前後のタイヤサイズが違うんです。



いい感じのヤレ具合、授賞式での解説聞いてたらエイジングってるようです。サビがリアルな感じなんですが、これもエイジングペイントなんだろうか? だとしたらスゲーな。あとリアガラスの銃痕はどうやって付けたんだろう。





Truckといえば、前々から欲しいと思っていた北海道名物を会場で手に入れましたよ! 「anti Social VIDEO」。今日は遅いので感想はまた後日!